たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

【キャンドルナイト】今年も晴れ!すてきな月夜でした。

dscn0306スタッフは昼過ぎから会場となる日影沢キャンプ場に入り、屋台の準備。今年のメニューはすいとん、ホットドッグなど。もちろんビールに焼酎もぬかりなし。飲食だけではなく、今年は山梨で林業を営む大望という会社の若いきこりさんたちが、間伐材を使ったすてきなキャンドルの燭台をたくさん作ってきてくれました。大望さん達は、5月末のやま・かわ・うみ・そらフェスティバルでも、木工品が人気だったし林業で日ごろ鍛えた体力をフルに活用してスタッフとして大活躍。この日も木肌が優しい燭台は大人気でけっこう売れていたみたいです。わざわざ山梨から駆けつけてくれた酒井君、永友君、仕事が終わったあとで一生懸命、制作してくれた大望の皆さんありがとう。





屋台の準備が一段落したところで、キャンドルのセッティング。日影沢キャンプ場には大木が何本もあります。大きな樹の枝にもセッティング。暗くなるのが楽しみ!しかし、夏至なんだからあたりまえなのですが、なっかなか暗くならなぁーい!



 





dscn0300 今年は東京でキャンドルナイトを開催するところが倍増したそうで(嬉しいことです)、去年よりはお客さんは少ないけれど、やや薄暗くなった19時にアットホームな雰囲気でライブスタート!トモ&旅心音楽団の登場。今回、旅心音楽団の鈴木キヨシさんが持って来てくれた手作り楽器は王冠で作ったシャラシャラ。つぶして焼いた王冠の真ん中に穴をあけて、並状の針金を通したもの(わかります?)。これがはまります。シャラシャラ…せつない音でいいんですよ。



どんどん暗くなる森の中にトモさんの歌声が響きわたり、もうみんなうっとり…カリンバの音が優しく優しく流れ、キャンドルの灯がもう本当にきれい。これだけは実際に来てもらわないと伝えられませんねぇ。



8時からはタンパロンが登場。6月はライブをやらない予定だったそうですが、高尾山には来てくれました。その上、ギターのリョウ君は熱があるにもかかわらずの参加で、あの後無事だったのかな。ボーカルの八重ちゃんは、本当に気持ちよさそうに歌ってくれ、森の匂いや水分を体中に取り込んでいるかのよう。



 





dscn0331タンパロンに続いて、イシ&カズ&サルーが陽気に、しかもすでに酔っ払い状態で登場。「キャンドルに灯と灯せ!心に灯を灯せ!」イシのラップがはじまると、もうみんなノリノリで躍っちゃっていい感じ。最後にオールスター。楽器を持参した参加者もどんどんステージに入って夜は更けていきました。焼酎宝山をうまい、うまいと思いっきり飲みまくっていたトモさんは踊るわ、唄うわ、「高尾山気持ちいぃっ!」ッて叫ぶわ、最高でした。気持ちよければ気持ちいいほど、この場所この空間がみんなにどれほど大切なものかを感じてしまいます。息苦しく感じる東京にもこんなに素敵な場所が残ってる…失っちゃいけない。



キャンプ場を少し離れたところから眺めてみると、キャンドルの灯りがチラチラ、キラキラ輝いて、みんなの楽しそうに騒ぐ声も心地いい。でも後ろを振り返ると工事中のジャンクションが、高尾山を飲み込まんばかりの異様な姿が暗く聳え立っていてなんだかゾクッとしてしまします。参加者もあのジャンクションが、どれほど高尾山に似つかわしくないか、トンネルを掘ることがどれほど取り返しのつかないことになるか実感してくれたようです。山がわたしたちにこんなに素晴らしい夜をプレゼントしてくれるのだから、今度はわたしたちが高尾山に恩返ししなくっちゃね。(サカタ)









  • 同じカテゴリー(キャンドルナイトin高尾山)の記事
     高尾山のキャンドルナイト (2004-06-19 14:28)

    2005年08月07日 Posted by虔十の会(ケンジュウノカイ) at 18:38 │Comments(0)キャンドルナイトin高尾山

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    【キャンドルナイト】今年も晴れ!すてきな月夜でした。
      コメント(0)